はてなブログに吹き出しの会話をつける方法

f:id:informationlaw:20161022221906j:plain

こんにちは!ルルです。

いきなり何?と思われるかもしれませんが、ようやく吹き出しの会話をブログ上で展開するためのCSSを設定することができました。タイトルに、”超簡単”などと書いて強調したいくらいです。このブログには情報法に関すること以外は原則としてフォローしないことにしているのですが、あんまりうれしくてつい投稿してしまいました。

このルルは、私が扮するカピバラキャラクターです。アメリカのTVドラマの主人公のガールフレンド名から名付けています。
ブログに固い記事が多く、たまにはほっと息もつきたくなるときもあるので、これからはときどき登場させる予定です。
ちなみに、ルルのキャラクター設定は、こんな風。

表現の自由に関心を持ち始めたカピバラ。メスかオスかは不明。
勉強を始めたばかりなのでわからないことだらけ。 ブログを作り情報発信をしながら考えることにしている。
温泉につかったり昼寝をしたりしてのんびりするのが大好きなので、記事を投稿するのをさぼりがち。
趣味:読書。JSミルの『自由論』を片手に、小説、ノンフィクション、評論も。
好きな食べ物:スイカ
好きな飲み物:ホットチョコレート

 

わしのことも忘れないようにな。

こちらのキャラクターは、Dr. Owl(ふくろう博士)です。
私の尊敬する先輩弁護士を複合したキャラクターで、ルルの質問に答える役目で登場します。名前はふくろうそのまま。なんのヒネリもありませんが、ヘーゲルの言葉"The owl of Minerva first begins her flight with the onset of dusk. " (ミネルバの梟は黄昏に飛び立つ)を思い浮かべています。
ドクターアウルのキャラクターは、こんな感じ。

フクロウ大学教授
情報法初心者のルルの疑問に答えてあげるのだが、少々ペダンティックな上、説明が難しいことがあるのがたまにきず。
「遊飛閣」の雑誌「アウルスト」と「みずほ評論社」の月刊誌「ふくろう時報」に論文が載ることがある。時折、新聞にも寄稿している。

他にも、週刊誌「スプリング」の文化欄記者と、全国紙「毎夜新聞」の元司法記者といったキャラクター2つがあるのですが、本の紹介や裁判記事を書くときに登場させようと思っています。Aboutページで紹介しています。

 

ここまで書いてきて、タイトルとぜんぜんマッチしていない内容になっていることに気が付きました。はてなブログで吹き出しの会話をつける方法ですが、ブログのカスタマイズはいまは何でも検索すればたいていのことが分ります。

最初は、じょーじさんが運営する”急がば急いで回れ”というサイトの「フキダシで会話形式のブログが書ける簡単CSS」という記事を参考にしました。


ところが、写真をUPすると、カピバラの鼻が大写しになり顔が見えません。すべてCSS初心者で写真のアップロードも下手な私に責任があるのですが、写真のピクセルをいじったりしてもうまくいきませんでした。
やっぱり初心者には複雑なカスタマイズは無理ねとあきらめかけたところ、見つけたのが、シロマティさんが運営する”NO TITLE”というサイトの「吹き出しで会話形式にするのをめっちゃ楽にしてみた」という記事です。本当に「めっちゃ楽」でした。ありがとうございます!

 

というわけで、これから少し固さの取れたブログが書けそうです。